K&K Blog

K&K Blog

3児の母かなこです♩2015.11長男👦2017.12長女👧2020.04次女👶長女はダウン症。合併症有り。これからも一定数で生まれてくるであろう疾患をもった子や、その家族の方に「大丈夫だよ!こんなに元気に幸せいっぱいに過ごしてるよ!」との姿を見せれる家族になっていきたいです。

雪遊び記録

先日の東京でも積もった雪の日、

ひでくんと、同じマンションの1つ下の男の子と一緒に雪遊びをしました(^^)


f:id:k17k24:20180131134836j:image

 

ママが一生懸命雪かきする隣で、

雪かきしたところに雪をまく息子たち、、、

 

 

マンションの人たちのためにと、みんなの歩く道、自転車の通り道を頑張って雪かきしました!

柔らかいうちが一番楽にできますからね⛄
f:id:k17k24:20180131135045j:image

こんなママの姿をみて、ひでくんも人のために何かしようと成長してくれると嬉しいなぁ!

 

お友達と一緒に散歩したはいいものの、一人すたすた歩くひでくん。

怖いもの知らず。

転んでも走るように進んでいきます。

 

子供ってすごいです。笑

 

夜はふわっふわの雪を集めてあげてお風呂で遊びました(^^)
f:id:k17k24:20180201003117j:image

 

大人にとってはなんてことない日々も、

子どもにとっては経験していないことがたくさん。

 

経験が子どもの心も体も育ててくれるって言いますよね。

 

いつかルーペを使って雪の結晶をみたり、

その延長で図書館で雪の結晶の本を借りたり、、、

やってみたいことたくさんやろうね!

 

産後1ヶ月。おなかにできたポツポツは何!?

産後1ヶ月。

一週間前からお腹にぽつぽつができ始め、最近は太ももにも。

ニキビみたいなポツポツで、

[産後、お腹、ニキビ]で検索すると何件もヒット!

 

ひでくんの時は産後3ヶ月くらいか1歳半ごろまで蕁麻疹に悩まされ、今回も気をつけようと思っていましたが、今回はまずニキビから始まったもよう。

 

主な原因はやはり

  1. ホルモンバランスの乱れ

  2. 胃腸機能の低下
  3. ストレス

のようです。

産後のお腹に出来たニキビ、その特徴と予防法を徹底解説! | 出産後の疲れ、肌荒れ、ストレス が取れない時(ToT)

 

東京に戻ってきて今日で10日。

三度の食事に洗濯や掃除、ひでくんの子育てと往復2時間かけての面会。

 

そりゃ、体疲れるよなぁと思いました。

 

先日、同世代のママ達との集まりに久しぶりに参加したら、産後1ヶ月で冷たい風にあたってること、電車に乗ってること、ひでくんを抱っこして階段上り下りしてること、毎日外出していて家事育児をしていることをとても驚かれ、

 

あー、気をつけなきゃなぁと気づかされました。

まだ産褥期だったなぁと。

 

 

 

家事育児はストレスにはなっていなく今は気分転換になるので気持ちよくご飯づくりや掃除も出来ています。

 

部屋が荒れると気持ちも荒れるタイプなので、それだけは避けたい。

 

 

ニキビは跡が残りやすいって言うのでこれからは身体の保湿も意識してやりたいと思います。

 

押入の収納に。山善のキャスター付ラックを購入しました!

押し入れ用、収納ボックスを購入しました。



f:id:k17k24:20180127170953j:image



まなちゃんが産まれてから始めたAmazonのprime会員。

定期便で購入しているオムツ、おしりふき、母乳パッドそして病院に運ぶための母乳パックもストックがかなり増えるので、しっかりした収納場所が欲しいと思っての購入です。

 

 購入したのはこちら。

幅は、26、38、44cmとありますが、わたしは38cmを購入しました。

価格は税込み6000円弱。

 

 

送られてくるときは解体されている状態でダンボールで送られてきます。

 

ひでくんに手伝ってもらいながら、

わたしの手で15分ほどで完成しました!

 

自分で準備するものは何もないです。

ねじを締めるためのレンチやスパナも付属されていました



f:id:k17k24:20180126145149j:image

f:id:k17k24:20180126145200j:image

上の段

母乳パッド、おしりふき、母乳パックのストック
f:id:k17k24:20180127171011j:image
下の段

新生児用とLサイズのオムツのストック
f:id:k17k24:20180126144924j:image

 

写真では少しわかりにくいですが、

 

上下の両サイド(幅の長い方)は簡単に取り外しできます。

写真はわざと下の段の片側をはずした状態で撮影してみました。
f:id:k17k24:20180127170953j:image

同じようなもので1000円安いものもありましたが、こちらにして正解!

入れているものが重いものなので、この頑丈さが高ポイントです。

取っ手もついているので、出し入れもしやすいです。

 

 安いのはこちら。

 

価格は4300円程。

人形だったり、トイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュなんかの軽いものならこちらもいいかしれませんね。

色はブラックもありました。

 

用途や好みに合わせて選んだらいいですね(^^)

 

今まで手の届きにくいところや別々のところに収納していた育児用品が一カ所にまとまったことがとてもストレスフリーになりました😊

必要なものをにしっかりお金をかけれて良かったです!

 

新宿から10分!四谷三丁目駅近くの消防博物館へ親子で行ってきた!ヘリコプターに乗れたよ!

こんにちは

今回は四谷三丁目駅の2番出口すぐの消防博物館についてご紹介します!

ココは入館料が無料なのでまだ時間があるけどどうしよーという場合、最高の時間つぶしになるのでオススメです。

目次

エントランスフロア

エントランス入口入って目の前にある受付で、クリップ付きの入館カードを無料で受け取ってください。

エレベータもあるのでベビーカーでの移動もできます。

下の写真はエントランスにある消防ヘリコプター ちどり。

写真には写ってませんが、ちょうど後ろにベビーカー置き場があります。

f:id:k17k24:20180123232631j:plain

 

地下1階フロア

地下には昔の消防車の実物が展示されています。今と全然形が違いました。

f:id:k17k24:20180123233914j:plain

f:id:k17k24:20180123234001j:plain

子供向けのかわいい消防車も。

手前に立つと動きます。

f:id:k17k24:20180123234050j:plain

 

5階フロア 

消防博物館は2F以外が展示フロアになっていて、5階に無料で乗れるヘリコプターがあります。屋外になっているので雨の日はちょっとツライかもしれませんが、ヘリコプターに乗れる機会なんてないのでぜひ乗って写真を撮りたいですね。
f:id:k17k24:20180125222354j:image

 

ヘリコプターの順番待ちが長いときは、5階フロアに消防の歴史を分かりやすくミニチュアや映像で説明してくれるコーナーがあるので、時間をつぶしましょう。

f:id:k17k24:20180123235016j:plain

f:id:k17k24:20180123235028j:plain

 

4階フロア

4階フロアには馬で蒸気ポンプを引いている展示品や、赤い消防バイクなどが置いてあります。

f:id:k17k24:20180123235217j:plain

f:id:k17k24:20180123235241j:plain

 

3階フロア

3階フロアには消防活動を映像と、動くミニチュアで子ども向けに楽しく解説した展示物が大人気でした。

f:id:k17k24:20180123235538j:plain

f:id:k17k24:20180123235549j:plain

 

他にも消防服を着て消防車の前で撮影することもできます。
f:id:k17k24:20180125222327j:image

最後に

日によっては休みもある消防博物館ですが、入館料が無料なうえに駅を出てすぐなので他の予定の時間が空いてる時に、ついでに博覧するのにうってつけだと感じました。

エントランスにベビーカー置き場もあり、3階のトイレにオムツ替えスペースもあるのでお子様連れも行けるのは嬉しいですね。

無印のマイクロファイバーミニハンディモップを使ってみた

里帰りから帰宅して、

出来なかった大掃除をやっています。

 

気になったところ、出来るところから手をつけて、

そして必要なものを揃えてます。

 

今回は、気になったときすぐ手にとって掃除できるようにと

無印のハンディモップを購入しました。

 

このシンプルなデザインと、

『洗って繰り返し使えるモップ』

が買いたいと思ったポイント。

f:id:k17k24:20180126134953j:image

値段はケース付きで490円です。

 

さっそく使ってみました。

 

2ヶ月間で積もった埃がこちら

Before

f:id:k17k24:20180126135019j:image

埃がたまっているのがよくわかる。。

 

そして掃除後がこちら

After
f:id:k17k24:20180126135254j:image

 

ピカピカになってます!

 

テレビ台の

Before
f:id:k17k24:20180126135130j:image

 

After
f:id:k17k24:20180126135329j:image

 

さっとひと拭きでよく埃を絡め取ってくれました。

 

誇りをとったあとのモップ。
f:id:k17k24:20180126142818j:image

もともとのモップの色がグレーですので、

埃の存在がいい意味でわからない。

 

意識して定期的に洗ったりしないと、

気づいたら埃まみれになってしまいそうです。

 

 

今度は洗った後の感想もレポートしてみたいと思います(^^)

 

わからないけど、、、わからないから!やってみる!!

先週、実家から戻ってきました

 

ちょうど2ヶ月の里帰り期間でしたね。

(次はもっと早く帰って、もっと長くいたい)

昨年末、12月12日に第2子を出産しました(^^)

 

陣痛から3時間程の自然分娩。

陣痛は5分感覚になったと思った途端、グッと赤ちゃんが降りてきたのがわかって、次の陣痛がすぐ来たのでみてもらったら子宮口全開!

先生が来て、いきんでいいよの一回だけで産まれました😊

 

女の子で、名前は[まなちゃん]です。

皆さんよろしくお願いします❤


f:id:k17k24:20180123012511j:image

まなちゃんは、産後すぐに心臓に疾患があることがわかり、抱っこもできぬまま都内の病院に搬送され、今も入院中です。

この一ヶ月で感じたこと、体験したことをふりかえれば

書きたいことが山っっっほどでてくる。

乗り越えてきたとこがたくさんある。

でも、書き出すと長く長くなって、時間ももったいないので今は書くのやめます!!

他のことに時間を使う選択をさせてもらいます!

 

経験した人にしかわからないことがたくさんあるんだと学びました。

 

疾患に気がつかなければ24時間以内に亡くなっていたかもしれない命が今も生きている。

これがこの子の運命。

導かれてる事が心から感謝だと思っています。

 

わたしはとっても前向きです!!

 

これから先、手術もあるし退院後もどうなっていくかやってみないとわからない。

でも、今年の私の目標の一つが、

やりたいと思った事は何でもやってみる!

です。

 

私自身が元気で、笑顔で日々のことに前向きになれるようにします。

そしたらけんじさんも、ひでくんも周りの人も元気で、笑顔で、日々のことに前向きになれるかなぁーなんて。

わからないけど、、、

わからないからやってみる!

 

まだまだ、産後の体なので無理せず二人の子育て頑張ります❤

 

新宿から15分!四谷三丁目にあるおもちゃ美術館に親子で行ってきた!

こんにちは。

まなちゃんが産まれてから2か月経ちました。

妻が産後1か月は安静のため、ずっと平日は2,3日に一度病院へ。土日も病院と繰り返して来ました。

気づいたらひでくんとは近くの公園でちょっと遊ぶ程度で、全然外に遊びに連れて行ってなかったので、久しぶりに1日遊びに行ってきました。

 

今回は四谷三丁目にあるおもちゃ美術館へ行ってきました。

小学校へ上がる前くらいまでなら楽しめそうです。

 

【目次】

f:id:k17k24:20180123002115j:plain

おもちゃ美術館ってどんなところ?

おもちゃ美術館にあるおもちゃはすべてが木からできたもの。

パズルや、人形など木からこんなものも作れるのかーと驚きました。

f:id:k17k24:20180123003339j:plain

f:id:k17k24:20180123005645j:plain

f:id:k17k24:20180123005819j:plain

f:id:k17k24:20180123005931j:plain

 

小学校の教室を使っているので1部屋はそこまで広くないですが、1階~3階までの部屋を使っており、それぞれの部屋でテーマが異なるため新鮮な感じで楽しめます。

f:id:k17k24:20180123010144j:plain

f:id:k17k24:20180123010205j:plain

 手作りおもちゃ工房でおもちゃ作り

3階には手作りおもちゃ工房もあります。ただし予約制の模様。

f:id:k17k24:20180123010940j:plain

f:id:k17k24:20180123011035j:plain

 

大人も楽しめる木のおもちゃが展示されている部屋

こんな感じの精巧な船や塔も!大人も必見!

ちなみに塔は写真に収まってません。人より大きいΣ

f:id:k17k24:20180123011333j:plain

f:id:k17k24:20180123011351j:plain

 

子どもが好きそうな玉を転がすおもちゃも。

f:id:k17k24:20180123011521j:plain

 ハイハイしたての子どもも安心!0~2歳専用の部屋

1階には0歳~2歳向けの子ども専用の部屋もあり、その近くでオムツ替えもできます。

f:id:k17k24:20180123011554j:plain

f:id:k17k24:20180123011702j:plain

その他部屋や、入場料など

他にも和がテーマの部屋や、木でできたオセロができるゲーム?部屋などたくさん。

もちろん展示されている木のおもちゃを購入できるお店もあります。

最後に、おもちゃ美術館は廃校になった小学校の部屋を利用してやっていて、一口館長制度と呼ばれる寄付、スタッフはボランティアでやってます。

だから入場料もおとな子どもペアチケットで1200円と安いんですね。

f:id:k17k24:20180123011011j:plain

アクセス

四谷3丁目駅の2番出口を出てヤマト運輸を右に曲がれば右手に小学校が見えます。

校庭の隅っこにベビーカー置き場があり、若干遊べるようになってます。

f:id:k17k24:20180123012759j:plain

近くの子どもOKな食事処

遊んだあとは子どもOKの食事処が気になります。

おもちゃ美術館へ行く通り道にBestro Wというお店がランチで食べ放題をやってます。子ども向けランチもあります。

また東京メトロ四谷三丁目駅近くにはちょっと広めのガストが2階にあります。(ただ入口がかなり分かりづらい)

その他遊びどころ

東京メトロ四谷三丁目駅の近くに消防博物館があります。ここも行きましたがなんと展示されているヘリコプターに乗れます!

しかも入館料無料!なので乗り物好きなお子さんに超おすすめです!!

次回は消防博物館の記事も載せます!