K&K Blog

K&K Blog

3児の母かなこです♩2015.11長男👦2017.12長女👧2020.04次女👶長女はダウン症。合併症有り。これからも一定数で生まれてくるであろう疾患をもった子や、その家族の方に「大丈夫だよ!こんなに元気に幸せいっぱいに過ごしてるよ!」との姿を見せれる家族になっていきたいです。

夏の贈り物オススメ編 2 味が選べるカルピスの原液

前回に引き続き、

おいしく楽しく水分補給ができるこちらをオススメ🙋

 

カルピスの原液セット

 

6種類から好きなものを選べます。

 

 

夏らしい贈り物になること間違いなしです!

私も弟の誕生日プレゼントやお姉さんの誕生日プレゼントで送りました。

 

 

 

 [http://www.『送料無料!』(地域限定)選べる6本!カルピス.com/ ピースボトル 原液 カロリー60…[楽天] https://item.rakuten.co.jp/aburajin/cp-peacebottle-er6s/?scid=wi_ich_androidapp_item_share :title]

過保護と過干渉の違い

子育てをしていると、

 

どこまで甘やかせていいのか

いつからしつけをやったらいいのか

多くの方が悩むことと思います。

 

 

特に最初の難関。

『イヤイヤ期』

 

 

ここで、お母さんたちは自分との戦いが始まりますよね。

 

自分の育て方が悪かったのか

とか

うちの子こんなわがままで大丈夫なんだろうか

とか。

 

周りから(特に祖父母やママ友から)言われて家の子大丈夫なのか気にし始める方もいるでしょう

 

 

そもそも、イヤイヤ期って何かと言うと、

魔の2歳児とも言われるように、

2歳前後に訪れるイヤイヤ攻撃で、

 

あれもイヤ

これもイヤ

さっき(5秒前)はこれがよくても、今はこれはイヤ

さっきは(2秒)は自分でやりたくても、今はママがやってくれなきゃイヤ

 

あれ買ってくれなきゃイヤ

外に行くのはイヤ

ご飯たべるのイヤ

オムツはくのはイヤ

 

 

イヤイヤイヤイヤ、、、。

 

これが、

イヤイヤ攻撃期

です。笑

 

簡単いうと、子どもの発達してる証拠ですね。

自己主張をしているんです。

 

ママの前で自己主張ができる。

これだけで、すごいいい傾向です!

子どもがママの前でありのままを見せれる。

 

いい育て方してきた証ですよ。

勝手に思っている

わたしです。

 

 

最近は佐々木正美さんの本を3冊程よみました。

そこにはこう書かれています。

 

子供が望んでいることをやってあげるのが過保護

子供が望んでないことをやるのが過干渉

 

 

子どもが歩きたいと言ってるのにベビーカーに乗せてばかりいたり、

自分でやりたいって言っているのに遅いからとやってしまっていたり。

それが過干渉。

 

今やってと言ったら今ちょっとだけでもやってあげるように意識する。

子どもが望むことを望んでいる以上にやってあげる。

それが過保護とのこと。

 

これを聞くと、自分のやってあげてることは過保護なのか過干渉なのか自分自身を見つめ直す事が出来ます。

 

最初はとても葛藤します 笑

 

 

いい加減にして!と。

 

あれやって、これやってに付き合って、

それでもあれやってこれやってが続いて、

 

こんなことやってたらキリがない!と。

 

でも、慣れてくると(ママは受け入れてくれると安心すると)子どもも変わり始めます。

 

 

まずは、ママが変わること。

これですね。

 

葛藤も多いかと想いますが、まずは実践。

初めて1ヶ月はたったかな。

コツをつかんできたし、ひでくんとの関係もさらに良くなってきて、お互いに笑顔が増えてます。

引き続きがんばります。

 

 

「育てにくい子」と感じたときに読む本 ― 悩み多き年齢を上手に乗り越えるためのアドバイス

「育てにくい子」と感じたときに読む本 ― 悩み多き年齢を上手に乗り越えるためのアドバイス

 
かわいがり子育て―3歳までは思いっきり甘えさせなさい

かわいがり子育て―3歳までは思いっきり甘えさせなさい

 
子育てでいちばん大切なこと

子育てでいちばん大切なこと

 

 




 

夏の贈り物オススメ編1 ルピシアの水出しもできる紅茶セット

紅茶が好きなけんじさんに。

こんなに熱い毎日ですが、

普段お茶類を中々のまないので、楽しんで水分とってもらえるようにと思って買いました。

 

水出しもできる紅茶セット。

 

f:id:k17k24:20180714205055j:image

 

茶葉は10種類入り
f:id:k17k24:20180714205114j:image

ハンディークーラーのサイズは600mlと1000ml があります。

写真は600ml サイズ。

 

f:id:k17k24:20180714205128j:image

 



f:id:k17k24:20180714205155j:image

 

紅茶の茶葉ボックスは、

クラシックタイプ

フルーティータイプ

デカフェタイプの三種類があり、

それぞれ10種類の茶葉がはいっています。

 

上から

けんじさんのお母さんへ

いつも便りを送り続けてくれた友人へ

けんじさんへ贈りました。

 

↓こちらのボックスです。

f:id:k17k24:20180714212702j:image

 

ふたの色は9種類から選べましたよ。f:id:k17k24:20180714212722j:image

お母さんへはスカイブルー

友人へはオレンジ

けんじさんはホワイトをチョイス。

 

デカフェは、ノンカフェインが7種類、デカフェが3種類。

 

ひでくんもわたしも一緒に飲んでます😊

夏こそ楽しく水分補給!

パストリーゼで畳もフローリングも拭き掃除

パストリーゼはフローリングにはもちろん、畳にも使用できるとのこと。


f:id:k17k24:20180724201743j:image

毎日は無理ですが、最近は定期的に拭き掃除もしています。

なぜ畳に使う気になったかというと、

先々週くらい、我が家では蟻が和室に大発生する出来事が。。。

 

ここに引っ越してきて蟻が出てくるなんて初めて😭

朝起きては蟻と格闘する数日間。

 

 

蟻を断ち切りたい!とパストリーゼでの拭き掃除をしてみました。

 

おかげさまでその日以来蟻の発生もなくなり気持ちもスッキリ。

 

 

それから、今年は早くもRS ウイルス流行り始めてるみたいですよー

 

娘も来月からシナジスが始まります。

7月は子ども達が順番に風邪をひいて大変だったし、気を付けないと。

 


夏こそ除菌、防カビ、消臭のパストリーゼが大活躍ですね!

 

子ども達が大きくなるにしたがって、どんどんお家がシンプル化して

部屋の掃除にも手が回る最近。

 

人間ってすごいですね。

 

娘が退院してきたときは、日中一人で二人をみるのなんて無理!と思いましたが、今月はほぼ一人で見てます。

慣れたというか、成長出来るなぁって。

 

元気に夏を乗り切るぞ!

 

 



100均で購入!レンジOK!食洗機OK!割れないお皿を使ってみた!

最近、我が家のお皿がいくつも割れる事件が発生しました。

 

犯人は2歳の息子。

一週間で何枚割ったことか😭

 

 

そこで、

割れない!しかも電子レンジOK!

のお皿を探すことに。

 

調べてみると、なんと!

それは100均にあるではないですか!!


f:id:k17k24:20180724195238j:image

白いお皿は[folio]と言うシリーズ。

汚れが落ちやすい防汚剤クリンベル配合とのこと。

 

どちらもすごく使いやすい。

 

こちらの商品を買い足した事で、

使わなくていい食器が増えました。

 

だいたいの料理は写真のどれかで使えちゃいます

 

 

次はこのシリーズの丼がほしいなぁ

 

 

子ども用食器をと思っていきましたが

ママにとってとても嬉しい食器と出会いました。

 

お皿洗いもガチャガチャならずに嬉しいし、

100均の商品で怒ることもなくなるなんて、、、

 

ほんとに、今の100均てすごいなぁ

さくさんぼでカルピスアイス

友人から送られてきた佐藤錦さくらんぼ1キロ。


f:id:k17k24:20180724193110j:image

悪くならないうちにと、

 

カルピスアイス作りました

 

 

■作り方

カルピス100cc 

牛乳200cc 

さくらんぼ約20粒

 

混ぜて冷凍。3時間後。モミモミ揉んで出来上がり!

 

 

ガラスの容器に入れたら綺麗だっただろうなぁ~笑

お皿の選択ミス。

 

f:id:k17k24:20180724185953j:image

 

稲庭うどん

じゅんさい


f:id:k17k24:20180724193357j:image

f:id:k17k24:20180724193349j:image

 

たくさん頂きました。

10年になる付き合いの友人。

一緒に過ごした時期は短いのに。

こうして今もやりとり出来る関係があるんだなぁ。

幸せ。。。

 

 

 

変化したオムツ。パンパース新生児サイズテープタイプ

パンパースの新生児サイズ。テープタイプ

 

娘が産まれてからもう7ヶ月お世話になっています。笑

そのオムツが最近、変化しました。

左がbefore  右がafter
f:id:k17k24:20180714204806j:image
 


左がbefore 右がafter
f:id:k17k24:20180714204816j:image

 

左がbefore 右がafter
f:id:k17k24:20180714204855j:image

 

わかりました!?

 

そう。テープの色!!

そしてテープがついている部分のオムツの色

 

 

こんなに細かいことまで。

考えてますね~

変化し続けよう。

さらによくしていこう!

と行動しているのがわかります。

 

もちろんわたしはafterが好き!