K&K Blog

K&K Blog

3児の母かなこです♩2015.11長男👦2017.12長女👧2020.04次女👶長女はダウン症。合併症有り。これからも一定数で生まれてくるであろう疾患をもった子や、その家族の方に「大丈夫だよ!こんなに元気に幸せいっぱいに過ごしてるよ!」との姿を見せれる家族になっていきたいです。

一歳でもお片付けはできる



みなさん、子供と一緒にお片付けしてますか(^^)?

 

わたしはひでくんが1歳になる前から

お片付けの歌を歌いながらおもちゃを片付けていました。

 

 ♪おかたづけのうた【お家でお子さんと笑顔になれる1000の遊び方!】 - YouTube

 

 

1歳を過ぎたあたりから歌を歌うと積み木を積み木入れに入れてくれるようになり、

今では

絵本は絵本棚に。

ボールはボール置き場、

ヘルメットはヘルメット置き場、

ぬいぐるみはぬいぐるみ置き場、

BRIOのレールセットは専用箱に。

 

わたしが驚くほど置き場所を覚えていて、

歌を歌わなくても「お片付けしてー」と声をかけるともとの位置に戻してくれるようになりました。

 

ゴミを「ポーイして」と言うとゴミ箱のところまで行って「ポー」と捨ててくれます。

 

 

子供にとっては、位置が決まっていることが大切。

 

保育園、幼稚園もそうですけど、ちゃんとそれぞれの子の荷物置き場があって、道具置き場も決まってますよね。

 

ラベリングしてあげるのもオススメ。

大人もそうですが出来ればアクション数が少ないのがいいですよね。

 

 

我が家の玩具棚はオープン。

絵本棚も表紙が見えることで子供が全部取り出さなくてもお気に入りの絵本が取り出せて、片付けもしやすいです。

 
f:id:k17k24:20170303234226j:image


f:id:k17k24:20170303234247j:image


f:id:k17k24:20170303234316j:image

おもちゃ置き場はあちこちにつくらず1箇所。

 

これもポイント。

すべてのおもちゃはここに戻せばOKとしてます。

 

片付け=部屋をキレイにする。

じゃなくて!

おもちゃをお家に返してあげる。

 

そんな感覚です。

 

 

そして出来たらハイタッチ。

 

 歌は

さぁさ皆でお片付けを

 

ママとひでくんでお片付け

今日も上手にお片付け

などにもアレンジしてます。